fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


事務所の片付け



トラストの蔵を片付けました

古い家の周りには、どうしても時間が経つと様々なものや、草木も生え風通しが悪くなります。
数年前、原棟梁の指導の下、水島工業高等学校の建築科の学生さんと倉の修理をしました。シロアリや湿気でずいぶん傷み、、骨組みも少々弱くなっていましたので、とりあえずシロアリ駆除と風通し、床の張替えしました。その後、コンサート、映画会、様々な会合、そして町家クラスでのWSの会場として使っています。ここのところ利用がなかったので、埃と壁の土が床へ、倉の周りも植物がはびこり、風通しが悪くなってました。前回は翠松高校の学生さん、今回は蔵をきれいにするために倉敷中央高校の学生さんが来てくれました。写真撮り忘れました。中央高校のT野さん、M田さん、K崎さん、M山さん、M浦先生と福田公民館のA山さんありがとうございます。

ちゅう
スポンサーサイト




コメント


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード