fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


塀を直す



塀を直す

東町筋の電線地中化と道路美装化に伴って、街道沿いの古いお宅の塀を直す、WSを3月5日に開催します。
この企画は倉敷市との共催で年間の連続講座の一コマですので、体験に参加できませんが、見学は歓迎しますので
見たい方はお越しください
resize0026.jpg
基礎と枠組みができました、この枠に防腐加工をして、焼き杉板を張っていきます
焼き杉板は長船で焼いた手作り焼き杉板です
焼き杉板は5~60年は持ちます
ちゅう
スポンサーサイト




コメント

着々と進んでいますね。v-218
焼き板は母材の厚みと炭化層の厚みが耐用年数の目安になります。板そのものや、焼きが薄いものは30年も保たないものもあります。長く保たせるためには、しっかりとした材料吟味が必要ですね。

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード