fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


宮坂町の家:公募エントリー始めます



入居者エントリー始めます

2月1日より宮坂町の家入居者の公募を開始いたします

詳しくはHPのトップページをご覧ください

①入居希望の団体は応募概要を確認して、入居希望のエントリーをしていただきます
エントリーは郵送、もしくはメールにて受付します

②書類審査の上、エントリーの合否をお知らせいたします

③エントリー通過団体は公開2次プレゼンテーションで審査いたします

④複数、もしくは1団体を選びます

⑤諸手続きを経て入居になります

ちゅう

スポンサーサイト





宮坂町の家:入居者の公募始めます



入居者募集を始めます

2月1日から公募開始いたします

現在、修理中で3月終わりごろ完成いたします

公募の詳細は、週明けにお知らせいたします

ちゅう



あけましておめでとうございます



あけましておめでとうございます
2017町家トラストの活動予定

*町家再生、管理(伝建に隣接した宮坂町の家プロジェクト・昭和初期の小さな家です、再生後はソーシャルビジネスの拠点教育、子育て・福祉など)
*備中町並みネットワーク活動(備中町並みゼミ・備中の町家でクラス)
*政策提言(景観計画・伝建地区周辺の町家再生に関わるローカルルールの積み上げ)
*備中地域の町並み活動推進の支援
*再生町家での継続事業(カフェ、駄菓子屋、町内サロン、大学連携COC協力、宿泊施設管理など)
*地域のまちづくり協定の作成
*高梁川流域学校への協力連携
*地域社会福祉協議会への参加、支援
*町家残存調査などなど

第7回全国町家再生交流会in倉敷を平成30年2月開催を予定しております

倉敷のような観光地でもまちづくりの基本はコミュニティのすがたをどのように次の世代につなぐかが最も大切な活動であると認識して活動を進めております。
本年もご協力ご支援よろしくお願いいたします

ちゅう

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード