備中no町家deクラスは11月3日スタート
まだまだ間に合う、申し込み
まだまだ間に合う、申し込みですが、なるべく早く申し込みください。
11月3日(木・祝)のプログラム
*13:備中高梁の近代建築と町家めぐり:定員残数が少なくなってます
*14:柚餅子製造の説明、試食と宿場の旅噺:枠あり。
*15:つるし柿作り:定員残数が少なくなっています。
*7:おせらな折紙教室:枠あり。
*41:七五三のおくりもの(千歳あめづくり):枠が少なくなってます。
11月5日(土)
*11:まち歩きで新見御殿町の昔を今に:枠あります。
*43:究極の「古典はたき」を作る:定員になりました。
*46:青竹細工「煮揚げかご」をつくろう:定員になりました。
11月6日(日)
*46:青竹細工「煮揚げかご」をつくろう:残数が少なくなっています。
*3:ちょいのみ!典楽コンサート:枠ありますがお早めに。
*32:紋切り遊び:枠ありますがお早めに。
*10:明治の粋を楽しむ:枠ありますがお早めに。
ちゅう
スポンサーサイト
【2016/10/23 11:57】
活動
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
宮坂町の家:報告
宮坂町の家:
掃除しました
10月18日(火)掃除にはもってこいの日和。窓を開けっぱなして空気の入れ替え。路地の草取り。庭の草取り。納戸の道具。床下の壺や甕。全部片付けました。軽トラ一杯分の廃棄物(ほとんどが草でしたが)を処分。路地がきれいになると、空間が明るくなるし、人の気配が残りますね。・・・・・くつ、食器いろいろ、古い便器、アルミの洗顔桶、漬物を入れていただろう甕、すり鉢、火鉢が2つ、盆栽育てていたらしい鉢、生活のにおいと、暮らしが偲ばれます。片付けって結構楽しいもんですよ。・と!!とっとっと!!全部捨ててません、もちろん使えるものは残してます。
ちゅう
【2016/10/20 13:57】
活動
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
宮坂町の家:見学会
宮坂町の家
見学会
10月16日
昭和初期に建てられた町家(宮坂町の家)を今年度改修に向けて、いよいよ始動です。
10月16日(日)10時~15時まで、現地見学会を開催
いたします。
場所は
倉敷市鶴形2丁目4-20(阿智神社西参道登り口)そばです
当日は倉敷では阿智神社の秋祭りです。東町の事務所では、屏風を飾り、座敷で三味線の生演奏を聴くことができます。ふらっと倉敷へお出かけください。その際はふらっとこれから改修する「宮坂町の家」まで足をお運びください
ちゅう
【2016/10/11 22:44】
活動
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
屏風祭りの準備
10月15,16日は屏風祭り
阿智神社の秋祭り中は本町東町は家の玄関を開けて屏風を飾ります。
ずいぶん昔には、この風習があったようですが、15年前から多くのお宅が屏風を飾るようになりました
今日は一日中、事務所の大掃除。
やっと夕方きれいになりました、屏風を出して風を通しています
*当日は恒例の三味線の生演奏をこの座敷からお届けいたします*
小粋な町家の情緒お楽しみください
ちゅう
【2016/10/09 20:25】
活動
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
copyright © 2005 倉敷町家トラストブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
カレンダー
09
| 2016/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
ブログメンバー
CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ
最近の記事
通常総会のお知らせ (05/25)
(04/23)
しっくい壁塗りのワークショップ参加者募集 (03/02)
町家再生のお手伝い募集 (01/20)
明けましておめでとうございます (01/04)
最近のコメント
YANO:『でーれーガールズ』のロケに使われました (02/21)
Yoko Ogawara:屏風祭り・18日、19日 (10/10)
稲山土筆:東町長屋の改修スタート (09/04)
匿名:映画「新しき民」の写真展 (07/07)
西 廣行:一揆の映画:ドキュメンタリー上映 (12/10)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/21 09:28) (04/21)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/24 09:00) (09/24)
まっとめBLOG速報:まとめ【サンタキャンドル】 (11/21)
倉敷町家トラストブログ:御坂の家:夏祭り (08/07)
信用金庫、知らないと損する豆知識: (10/01)
月別アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (2)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (3)
2022年05月 (2)
2022年04月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年06月 (3)
2020年05月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (3)
2017年03月 (4)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (3)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年01月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (18)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (6)
2014年04月 (5)
2014年03月 (2)
2014年02月 (6)
2014年01月 (3)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (4)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年03月 (6)
2013年02月 (5)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (4)
2012年06月 (7)
2012年05月 (11)
2012年04月 (4)
2012年03月 (9)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (11)
2011年11月 (7)
2011年10月 (11)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (2)
2011年06月 (4)
2011年05月 (7)
2011年04月 (4)
2011年03月 (9)
2011年02月 (11)
2011年01月 (9)
2010年12月 (6)
2010年11月 (19)
2010年10月 (16)
2010年09月 (7)
2010年08月 (11)
2010年07月 (2)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (4)
2010年03月 (3)
2010年02月 (2)
2010年01月 (3)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (14)
2009年09月 (10)
2009年08月 (3)
2009年07月 (12)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (5)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (6)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (8)
2008年08月 (1)
2008年07月 (4)
2008年06月 (3)
2008年05月 (3)
2008年04月 (3)
2008年03月 (5)
2008年02月 (4)
2008年01月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (11)
2007年10月 (5)
2007年09月 (8)
2007年08月 (6)
2007年07月 (7)
2007年06月 (5)
2007年05月 (2)
2007年04月 (2)
2007年03月 (1)
2007年02月 (3)
2007年01月 (4)
2006年12月 (4)
2006年11月 (6)
2006年10月 (5)
カテゴリー
参加者募集! (66)
活動 (246)
徒然 (15)
未分類 (4)
お知らせ (308)
季節の話題 (39)
地域イベント (16)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS