fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


まちなか研究室オープン



オープンしました

まちなか研究室東町
開所の前に、東町や周辺の町の成り立ちを話してます。法被を着た芸科大の学生さんたち熱心に聞いてくれました
ちゅう
スポンサーサイト





旧正月のお餅つき



旧正月のお餅つき
旧正月歳末助け合い 餅つき

 日 時: 平成28年1月31日(日) 9:00~終わるまで

 場 所: 倉敷・本町 岡本理髪店前

 主 催: 倉敷東学区社会福祉協議会

 協 力: 本町、東町、倉敷伝建地区をまもり育てる会、東学区コミュニティ協議会まちづくり特別委員会、
       e-kommunity研究所、まちなか研究室東町、NPO法人倉敷町家トラストほか地元の人たち

倉敷東学区社協のメニュー事業の一つで、多数の方々の協力(道具貸与、米、手間等)を得て沢山の餅をつき、各町内で一人住まいのご高齢の方達にお配りしようというものです。

餅を丸めるベテランの方はもちろん、お手伝い戴ける方は是非お立ち寄りください

ちゅう


まちなか研究室 東町 オープン



まちなか研究室 東町オープン

1月30日(土)トラスト事務所に隣接した3軒長屋の一角にCOCまちなか研究室東町がオープンします
**
「まちなか研究室 東町」は、倉敷芸術科学大学芸術学部が設けた地域の方々と学生・卒業生・教員が協業するプラットフォームとなる地域拠点です。2名の大学院修了生(染織分野)がアトリエとして活用するとともに、授業やワークショップ、展示会など様々なイベントも行われ、地域との連携を通して学生や卒業生が学び育つ場になります
**
スケジュール
13:30開所式
14:30まちなか研究室東町ご案内
同時に2人展と染織ワークショップ
・・気楽にお立ち寄りください
ちゅう


御坂の家について



御坂の家のご利用について

機器点検修理のため2月末日まで、御坂の家はご利用できません

ご迷惑おかけいたします

ちゅう


あけましておめでとうございます



あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード