fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


みちのくCafe



25日「みちのくCafe」

毎月第4土曜日はみちのくCafeです
今回も好評「ずんだ餅」に加えて「くるみ餅」登場
東北の香りと味、楽しんでください
10時ごろから開店です
ちゅう
スポンサーサイト





くらやみキャンドル販売中



くらやみキャンドル販売中

014.jpg

東日本大震災から1年。
家族や友人とキャンドルのあかりを囲んで、震災当時の暗闇を感じる。
東日本に思いを寄せ、祈り、考える時間を持とう、というキャンペーンです。
「くらやみキャンドル」の売上げは被災した子どもたちのために寄付します。※
【参加の方法】
●「くらやみキャンドル」キャンペーンに参加する
電気を消して、くらやみを感じ、震災当時の東日本を想像してください。
キャンドルで、3.11の夜に追悼のあかりを灯し、東日本の被災地へ思いを寄せましょう。
家庭で、個人で、友人と、グループで・・・、
ご購入くださった「くらやみキャンドル」は被災地の子供たちの未来のあかりを灯します。
●「くらやみキャンドル」プロジェクト(販売)に参加する
職場で、町内会で、学校で、友人同士で「くらやみキャンドル」の注文を取りまとめてご購入ください。
※「くらやみキャンドル」の売上げ(200円)のうち制作費用を除いた全額(100円)は被災した子供たちのために寄付します。寄付先は、倉敷市も構成団体に入っているNPO法人遠野まごころネット「まごころサンタ基金」です。この基金から、被災した子供たちへ奨学金として手渡されます。


こちらでお買い求めできます♪/販売協力者さま
【県内】
・うさぎや各店
【倉敷】
・倉敷市役所売店
・倉敷民芸(本通り)
・グリーンハウス倉敷店
・レコード屋
・FMくらしき
≪美観地区》
・日本郷土玩具館
・佐野屋
・ぽっカフェ
・有隣庵
・キャンドルワールド

【玉島】
・たまテレ
・玉島おかみさん会

【水島】
・ミルクラウン
・みずしま財団

【岡山】
・晴れ間(出石町)
・グリーンハウス岡山店

2月22日現在




おかやまNPOアワード2012



おかやまNPOアワード2012:特別賞受賞

おかやまNPOアワード2012:特別賞受賞しました
今年度のNPOアワードは『東日本大震災の継続的な復興支援に岡山のNPOはどう動くのか?』をテーマに1次審査を経て、本日公開プレゼンテーションを開催、結果私たちが特別賞に選ばれました。大賞ではありませんでしたが、うれしいですね!!
いくつかの団体、企業、行政とのコラボが評価されたことと。プレゼンが良かったらしいです
プレゼン第一声が『どねーしょーん、皆さん』だったのがうけたのかも
ちゅう


くらやみとキャンドル



くらやみキャンドル

2月20日『くらやみキャンドル』販売します
3月11日が近づきました
もう一年ですね
この日の夜は東日本の夜はくらやみ
静かに追悼したいと思い
『くらやみキャンドル』を作りました
ちゅう


カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード