fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


貸家あります



貸家あります

・場所:東町、路地入る
・二階建て一戸建
(昭和初期築、外装モルタル、戦後、平成に改装)
・板の間、畳の間(三部屋)、台所
・トイレ水洗、駐車場なし

resize0051.jpg
建物北面より(夕方5時ごろ撮影)
一階、板の間、畳の間、台所、風呂、トイレ(水洗)
二階、四畳半二間
resize0052.jpg
路地を入って玄関口(西向きです)
北は小さな畑、西と南は家があります、東は空き地
問い合わせは:080-5232-6462(12時から17時まで)

スポンサーサイト





千屋っ子朝市



朝市お礼

resize0049.jpg
雨にもかかわらず、たくさんの人出でした
ご近所さんから、新聞記事を見て、駆けつけてくれた人、ありがとうございます
新見千屋の春は遅く、野菜類はまだたくさん取れていません
小松菜、ネギ、わさび菜、島ラッキョウ、シイタケ、・・・
ネギ坊主(天ぷらがおいしい)などなど・・
お米、小麦粉、おもち、もち米と小豆の赤飯セット、古漬けたくあん、こんにゃく・・
resize0050.jpg
来月は28日です、山菜や野菜も種類が増えて新見の季節の野菜が並ぶはず!こうご期待

ちゅう


朝市近づく!!



千屋っ子市・・プレゼント・・

23日の土曜日は10時から千屋っこ市です
・・プレゼント用意しています・・・・
・・備中綿の種を差し上げています・・
プランターでも育てられます、庭に綿の花を咲かせて、綿を作ってみませんか
先着50名の方に差し上げます
ちゅう


トラスト八百屋開店



千屋っ子朝市(from新見)


いよいよ八百屋の開店です

4月23日(土)10:00~昼過ぎまで

毎月第4土曜日に開店です

新見千屋の農家が心を込めた農作物を持ってきてくれます
4月半ばといっても新見はやっと雪が解けて、春が来たばかり
23日には春野菜はまだたくさんできていません

*今回は*
・たくあんの古漬け(とても昔の味のするおいしいたくあん)
・漬物、お米、小麦粉、春野菜を少し
楽しみです
resize0046.jpg
トラストメンバーのNさん手作りのトロ箱に、新見の春を並べて皆さんのお越しお待ちしています
ちゅう






カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード