fc2ブログ
倉敷町家トラスト  
トップページ倉敷町家トラストとは活動内容入会方法


緊急募集!「御坂の家・砂運び&周辺整備」ボランティア


工事も進み、今日から壁の中塗りをスタートしました。そこで、
急ですが左官材料を運ぶお手伝いをしてくださる方募集中です。

日時:11月1日(木)10:00~(1時間でも構いません)
集合場所:御坂の家

参加者は仁科(携帯:090-4010-0897)又は
nishina@kurashiki-machiya-trust.jp
までご連絡ください。
※軍手を持参の上、汚れても良い服装でお越しください。

スポンサーサイト





20日、21日は倉敷屏風祭り


明日、あさっては、倉敷屏風祭りです

修理途中の「御坂の家」のお披露目と、創作屏風を飾って、みなさんのおお越しお待ちしています、坂ノ下に臨時事務所も開設します、お気軽によって、交流、休憩にお使いください

活動報告のパネル展示もしますのでよろしく

tyu

byoubu.jpg



緊急お掃除日


20071017b.jpg

今日は、今週末の「屏風祭り」に向けてお掃除ボランティアを募集。
集まっていただいた6人の方と、御坂の家の周りの掃除と
臨時事務局としてお借りする空き家の掃除しました。
石垣につたっていた草や庭のナンテンも剪定し、すっきり。


足場が外れました!


20071015212859.jpg

外壁もほとんど完成し、今日外部の工事用足場が外れました!
石垣の上の庭には、もともとトタンで作った塀がありましたが
それも外したので、眺めはこれこそ「絶景」です。

内部はまだ工事中ですが、
今週末20,21日の屏風祭りには、
創作屏風を飾り、工事中内部のお披露目をいたしますので
皆さん、是非お越しください。


キッチンカウンター


御坂の家もずい分かたちになってきました。
先日、キッチンのカウンターになる天板を探しに行きました!
協力してくださったのは、理事の大久保さん。
中村代表とクラモクの資材置き場へ…。
60cmの巾で、長さは3.6m。
長いので、探すのにクラモクのいろいろな方々にお世話になりました。
本当にありがとうございました。

hinoki01.jpg

最終的に選んだのはこれ↑
檜の一枚ものです。この天板に流しが埋め込まれ、
半分がキッチン、半分がカウンターになります。
ここで崖下の家並みを眺めながら、朝のコーヒーを飲む…。
リッチな時間が過ごせるのでは。。。

カレンダー

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログメンバー

CHU:倉敷町家トラスト代表
ならむら:広報担当のデザイナー
riku:倉敷町家トラストスタッフ
ヨネ:倉敷町家トラストスタッフ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索


RSSフィード