「このままでいいのか倉敷のまちづくり」
~ 世界が認める文化都市に向けた次の一歩 ~
講師:藻谷浩介氏(日本政策投資銀行地域振興部参事役)
日本で有数の「まち研究家」藻谷浩介氏を迎えます。
豊富な実例と統計数字に基づいて独自のまちづくり理論を展開し、
全国で年間400回を超える講演をしています。
新しい展開を見せる倉敷のまちづくりに
新たな視点で考えるきっかけにしたいと思います。
●日時: 平 成 1 9 年 9 月 2 6 日 (水)
13:00 ~ 15:00
●場所: 倉敷 新渓園
●参 加 費 : 無 料
●定 員 : 100名
NPO法人倉敷町家トラスト・倉敷市 共催
お問い合せ先
NPO法人倉敷町家トラスト 080-5232-6462
倉敷市 まちづくり推進課 086-426-3025
藻谷浩介氏 プロフィール
1964年山口県生まれ、東京大学卒業、
米国NY市コロンビア大学経営大学院(ビジネススクール)卒業
(経営学博士=MBA) 、現在日本政策投資銀行地域振興部参事役
2002年~内閣府 観光カリスマ百選選定委員会委員、
文部科学省 生涯学習まちづくりモデル事業選定委員会委員
専門分野:産業・財政・金融・人口・コミュニケーション
市街地再生、地域産業振興、市町村合併などのテーマで、累計1500回以上講演を行う